自分とのおしゃべり
- みちこ
- 9月21日
- 読了時間: 2分

こころのつぶやき
ちゃんと聞いてあげる
こころの自分と おしゃべりする
仕事や人間関係
流れに沿って
常に思考を働かせている 日常で
ついつい
無理 を 重ねていることに
気づかせてくれるのは
自分との他愛のない
おしゃべり かもしれません
了解
おっけー
大丈夫ー
断らない自分を
創り上げていると
自分が思っているより以上に
実は大きなダメージを
受けている可能性があります
断る ことを恐れない
一度、断ったからといって
何かが滞るようなことがあるとしたら
断る が正解
楽 は悪いことではなく
ずっと自分らしくいられること
そして
受ける/断る
両方のバランスが取れて 御破算です
ゼロになって
統合になる
受けてばかりいたな と思ったら、
断る を実行する
無理は
「平気、平気。
こんなの へっちゃら」
このちょっとした安請け合いで始まります
知らず知らずのうちに
負担をしょい込んで
カラダが
不調をうったえる前に
気づいてあげられるには
普段からの
自分とのおしゃべり
好きや 嫌い、
美味しいねぇ 不味いね
ドキドキしたね
今ちょっと無理しちゃったかもね
焦ったね
おしゃべりすることで
自分が本当はどう思っているか
感情に気づくことが
カンタンになってくるはず
自分とのおしゃべり
この いのちの時間を
どう生きたいかを
ちゃんと意識する
今の自身を
しっかり認知するためにも



コメント