top of page

深呼吸する

  • 執筆者の写真: みちこ
    みちこ
  • 6月11日
  • 読了時間: 1分
ree

感情はエネルギーです

そしてそのエネルギーはカラダの節々に溜まります「関節に溜まる」としてもいいでしょう

なので関節を意識しながら深呼吸します 両足首、膝、骨盤、両手首、肘、肩、首(首は左右に振りながら)下から上に意識していきます

リラックスした状態で 鼻からゆっくりと吐き出してから、ゆっくりと吸い込む

吐ききってから吸い込むことで、大きく吸うことができます

深呼吸は、こころの安定や睡眠にも関わる幸せホルモンと呼ばれる脳内セロトニンの合成・分泌を促すことも証明されています


呼吸法は、丹田呼吸法、丹田に意識を集中させ深呼吸法も有名ですね

丹田を意識することは、自分軸をしっかり確立することにもつながりますのでお勧めです

気分転換したい時にも有効です。 


吐く・吸う この陰陽の動作が統合を生みフラットな状態を取り戻すことが出来るのです


どうぞお試しください




Comments


ご予約・お問合せ
070-3803-5838
  • Facebook
  • Instagram
  • スレッド
  • 名称未設定のデザイン (4)

​セッションルーム

​ ・自宅サロン:沖縄県那覇市首里   (首里駅より徒歩8分)

​ ・お近くのレンタルルーム

 ・日本全国出張可能

© 2035 by 感情の体験とRAS. Powered and secured by Wix 

 

bottom of page